g-lad xx

NEWS

11月6日、徳島でプライドパレードが初開催されます

2022年10月16日

 11月6日、徳島市でプライドパレードが初開催されるそうです。
 LGBTQ(性的マイノリティ)への理解を深めてもらおうと、「レインボーとくしまの会」などを中心に実行委員会がつくられ、東ちづるさんの講演会とプライドパレードが企画されました。当日は、当事者や支援者がレインボーカラーのアイテムを身に着け、徳島駅前のロータリー周辺をパレードする予定です。レインボーとくしまの会の長坂航代表は、「地方では偏見が根強く、参加できない当事者も多い」としながらも「徳島にも当事者や支援者が存在していることを知ってほしい。性的マイノリティが直面する課題を知ってもらうきっかけになれば」と語っています。


 毎日新聞の記事によると、長坂さんは徳島市でLGBTQミックスバー「BITCH」を経営していますが、2016年、当時30代だったゲイのお客さんが自死で亡くなるというつらい経験をしています。「結婚して子どもを持たなくては、と悩んでいた。孤独感を深めていたと思う」
 男子中学生から「男の子が好きだけど、女性の気持ちを持っているわけではない」と電話相談を受けたこともあるそうです。「悩まなくていい。同じような人はたくさんいる」「自分の時と同じ。若い子も苦しんでいる。だからこそ、変えていきたい」
 長坂さんは2019年、お店に来られたアライのお客さんと意気投合し、市民団体「レインボーとくしまの会」を発足させました。12月に徳島市議会に同性パートナーシップ証明制度導入を求める陳情を提出して採択され、翌年4月から制度がスタートしたほか、2020年には県内7市に陳情を提出しました。そうして徳島県では、8市町が制度を導入するに至りました。「声を上げなければ、性的少数者はいないものとされる。それが一番つらい。パートナーシップ制度は当事者が利用するかどうかではなく、制度として存在する事が重要」と語ります。
 また、「住んでいる市町村で権利に差が出るのはおかしい」として県としての条例の制定の必要性を訴えており、今回のパレードを「条例制定に向けて機運を高めるきっかけにしたい」と話しています。

 パレードは13時から行なわれますが、14時からは同じ徳島駅前のJRホテルクレメント徳島で「ダイバーシティを考える会」と題した東ちづるさんの講演会が開催されます。勝野徳島県副知事との対談も予定されています。

プライドパレード
11月6日(日)
12:50 アミコビル前のエスカレーター下に集合
13:00 パレード出発

ダイバーシティを考える会 〜だれもが自分らしく生きることができる社会に向けて〜
◼︎基調講演 講師:東ちづるさん(一般社団法人Get in touch代表)
◼︎対談 勝野徳島県副知事を交えて
11月6日(日)14:00〜
会場:JRホテルクレメント徳島
参加費:1000円
問い合わせ:090-7574-5533(BAR BITCH) 
主催:ダイバーシティを考える会実行委員会
後援:徳島県、徳島市


 
 今年は和歌山市、秋田市、仙台市、福島市でパレードが初開催され(秋田、仙台、福島は以前から開催がアナウンスされていたものの、コロナ禍で延期やオンライン開催を余儀なくされ、今年初めてリアル開催が実現したものです)、来週以降も新潟市、山形市、長岡市、香川県宇多津町、那覇市で初開催が予定されています。そこに徳島も加わることになります。かつてこれほどたくさんパレードが初開催されたことはなく、歴史的な年になりました。
 プライドイベントのスケジュールはこちらの特集でご確認ください。開催地のお近くにお住まいの方は、ぜひ足をお運びください(歩かなくても、見に行くだけでもよいと思います)
  
 地方で初めてパレードが開催されたのは1996年の札幌ですが、以降約10年間、東京と札幌しかなく、ほかの地方で開催されるようになるまで約10年を要しました(2005年に地元のお祭りに参加するかたちで神戸で初開催、2006年に御堂筋を歩く関西レインボーパレードが初開催)。その後、名古屋、福岡、青森などに広がりを見せていき、今や、全国20もの街で開催されるまでになりました。おそらくアジアでこれほどたくさんパレードが開催されている国はほかにないのではないでしょうか。感慨深いです。

 
 
参考記事:
LGBTなど性的少数者ら 徳島でも理解深めて 11月6日、徳島駅前パレード(徳島新聞)
https://nordot.app/953815084828491776?c=39546741839462401

INDEX

SCHEDULE