gooブログはじめました!

ゆららの湯と弘仁寺

<11月2日の日記>
今年も早あと2ヶ月。霜月と言うのに夏日。
そんな中、奈良へ車でお出掛けしてきました。

まず最初に訪れたのは「ゆららの湯(奈良店)」。


20数年前友達が奈良の新大宮に住んでいた時、一度一緒に行きました、それ以来。
だから二度目なんですが、全く初めて来たかのように新鮮な感じでした(^^ゞ
って言うか、20数年来てなかったら、外装も内装も少しは変わるよね?
当時は人工の炭酸泉なんてなかったし。
ま、取り敢えず天然温泉にもつかってリフレッシュしてきました。
入浴の後は館内の食事処「ゆらら亭」でランチ。
「わがまま定食 チキン南蛮」を食べたのですが、ドリンクがついて980円。美味しかったです(^o^)

実は、ゆららの湯はついでに寄っただけで、本来の目的は「弘仁寺」参拝。
昨夜、偶然、奈良の特別拝観の寺院のサイトを覗いていたところ、まだ行ったことのない「弘仁寺」の、御本尊の秘仏「虚空蔵菩薩」の特別拝観を今月やってることを知り、早速今日、参拝した次第で・・・。
この秘仏 虚空蔵菩薩像は、ナント、弘法大師空海が自ら彫られたものだそうです。
これは行ってみねば! と思ったのですが、拝観時間がなんとも中途半端な13時から。
それで拝観時間まで、ゆららの湯で時間を潰したってわけ。

ゆららの湯から移動してきて、最後に少しだけ険しい細い道に入っていきます。
前から対向車が来たらどうすんのよ! ってとんでもない道。
ま、短い距離で、対向車もなく到着できましたが・・・。


で、いよいよ本堂へ。


あれ? 人っ子一人いない・・・。
11月1日からひと月間、特別拝観って書いてあったよな、サイトに・・・。
恐る恐る寺務所らしきところのピンポンを鳴らすと、住職が出て来てくれ、本堂の鍵を開けて、住職自ら寺や仏像の説明をしてくださいました。
本堂、明星堂、鐘楼、奥之院を拝観させてもらいました。

奥之院へ行く途中、道端の標識に「圓照寺まで〇km」と書いてあるのを偶然見つけました。
「圓照寺」は僕の記憶が正しければ、確か三島由紀夫の最後の作品となった「豊饒の海」にも出てくる寺院「月修寺」のモデルとなった寺のはず。
「大和三門跡」の一つで、拝観不可は知っていたのですが、せっかく近くまで来ているのだし、せめて入口から写真だけでも撮りたいと思い、車で訪れました。
で、入口から写真を撮っていたのですが、すぐに警察(皇宮警察?)の方がバイクでやってきました。
写真撮ったらすぐ帰りますって言ったら無罪放免、何のお咎めもありませんでしたが、さすが門跡寺院(・o・)

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事